黄金世代を訪ねて-3- 増川隆洋

0
    JUGEMテーマ:サッカー

    本職はボランチ。でも基本CB。ときどきFW。

    最終ラインから両足でロングパスをバンバン飛ばし、時にはキャノン砲のようなFKを放ち、
    191cmの長身を生かしてゴール前に立ちはだかり、長髪を降り乱してヘッドを叩きこむ。

    そんな選手の名前を覚えたのは、2004年6月のサガン鳥栖とのダービー@博多の森。
    前半で1−2と逆転されて雰囲気最悪の中で、CBからFWに上がって同点のヘッドを叩きこみ、
    再逆転に導いた、増川というデカイ奴。

    もうひとりのデカイ奴、太田恵介と同じ、タメの選手だった。

    もう1敗もできない崖っぷちからの奇跡の8連勝で入れ替え戦に進むも柏に敗れて涙に暮れた2004年。

    翌年、練習生からアビスパでプロの道を開いたDFは名古屋に移籍して行った。

    それは見事なステップアップ。

    毎年のように有名選手が入って来るグランパスにおいて常にポジションを脅かされながら譲らず、
    闘莉王と鉄壁のコンビを組んで2010年にはリーグ優勝、ベストイレブンにも選ばれた。

    監督が違えば、日本代表に呼ばれていたかもしれない。

    そんな知る人ぞ知る名CB、増川隆洋。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E5%B7%9D%E9%9A%86%E6%B4%8B


    黄金世代の一人として、サインをもらいに行きたいけど、熊本から名古屋は遠いし、
    来年でいいか、と思っていたところに流れてきた衝撃のニュース。
    http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/11/20/kiji/K20131120007047070.html
    そんなばかな。今シーズンもバリバリやってるじゃないか。

    とにかく、来シーズンどこに移籍するか分かったもんじゃない。東南アジアもありうる。
    もう34歳だし、引退されたらかなわん。

    会えるうちに行くしかない!

    そう決意し、名古屋行き夜行バスに飛び乗りました。



    バスに揺られること11時間。さらに電車で40分。駅から徒歩15分。



    愛知県豊田市、トヨタポーツセンターを訪れました。

    火曜日の午前11時だというのに、100人以上のサポーター。

    ビッグクラブすげぇぇぇと感心していたら、普段は30名程度とのこと。

    ホーム最終戦を控え、
    ストイコビッチ監督、田中隼磨、阿部翔平と退団する人がビッグネームばかりで、
    みんな色紙やユニホームを抱えていました。

    特に、


    田中隼磨選手の人気は絶大のようで、
    再契約を求める嘆願書に署名を集めて回るサポーター、
    フラッグに寄せ書きを集めるサポーター。
    ファンサービスに現れた本人を前に涙するサポーターも居て・・・

    アビスパはここ数年理不尽な別れを繰り返しているだけに、
    気持ちは痛いほど分かる。



    増川選手を待っている間、隣にいた方に
    ここで待てばいいんですか?とか写真って撮ってもOKですかね?とか聞いているうちに
    いろいろお話して、アビスパのサポーターで九州から来た、と言うと、
    周りの方も含めてずいぶん驚いていた。

    そりゃそうか。

    そしてターゲットの登場。

    持ってきたユニホームにサインをもらっているときに、お節介をやいてくれたサポーターが
    「彼、福岡から増川選手に会いに来たんですって!!」と言ってくれると、
    さすがに驚いていた。

    「自分アビスパサポーターなんですけど、ずっと応援してました。」
    「これからも頑張ってください!」
    そう伝えると、嬉しそうな表情を浮かべていた。

    アビスパサポーターとしては、戻ってきてほしいのはやまやまだけど、
    増川はまだJ1で十分戦える。

    まだ、J1で待っていて欲しい。




    繰り返す春夏秋冬の中でキャリアを積み上げ、
    今また厳しい現実に直面している黄金世代の戦士。

    どこでプレーをすることになっても、喜怒哀楽をともにした記憶が消えることは絶対に無い。

    トヨタスポーツセンターで出会ったサポーターたちに、改めて教えてもらいました。

    いろいろ世話を焼いて頂いてありがとうございました。



    (上)増川隆洋34歳 琴丘高⇒大商大⇒福岡⇒名古屋⇒???
    (下)播戸竜二34歳 琴丘高⇒G大阪⇒札幌⇒神戸⇒G大阪⇒C大阪⇒鳥栖

    残り少ないプロサッカー選手としての時間。

    ともに国立をめざした2人が、再び同じチームでプレーする奇跡の瞬間を、願わずにはいられない。






    いられないけど・・・・





    サガン鳥栖以外でお願いします(笑)

    黄金世代を訪ねて-2- 大島秀夫

    0
      小野伸二、高原直泰、遠藤保仁、稲本潤一ら、

      黄金世代の代表格と言える選手たちと比べると、
      決して有名な選手とは言えないのかもしれない。

      18歳で入団したフリューゲルスの消滅に直面し、
      20歳のときには京都サンガから戦力外を告げられ、
      流れ着いた山形で結果を出し、
      横浜Fマリノスへ移籍。
      2007年には14ゴールを挙げる。

      その後、新潟、千葉、札幌、北九州と戦う場所を変えながらも、
      ゴールを追い続けるストライカー、それが大島秀夫。

      彼についての2つの思い出。

      2004年、山形で22ゴールを挙げてJ1への扉をひらく目前までたどり着きながら、
      アビスパは連勝を重ねてその山形に追いつき、最終節の直接対決で引導を渡した。

      その時に読んだJ's Goalのマッチレポートが、放心状態のストライカーを捉えていて、
      敵ながら胸が痛んだ。勝負の厳しさを感じた。

      2013年、10月の福岡ダービー。

      途中から出場した34歳のストライカーは脅威だった。
      西田剛のロスタイム弾に沸くまで、リードしている優越感は皆無だった。

      翌日見たスカパーの録画で捉えられていた表情は、
      もしかしたら9年前の出来事を思い出していたのかもしれない。

      月曜日、ロアッソとギラヴァンツが練習試合をすると知って、
      キックオフの時間に慌てて家を出た。

      ロアッソの練習場まで車で40分。

      埋め込み画像への固定リンク

      到着したらすでに後半。

      ターゲットは出番を終えてクールダウンのさなかだった。

      着替えのために引き上げる大島に声をかけてサインをもらう。



      98年モデルのイングランドのユニホームを見て、
      「渋いユニホームですね」と笑う。





      J1 208試合42得点
      J2 209試合55得点(41節終了時点)

      紆余曲折を経て積み重ねてきた、確かな実績。

      サッカー選手としての時間はそれほど残されていないかもしれない。
      これからも、最前線でゴールを追い続けてほしい。



      大島秀夫選手。これからも頑張って。
       

      黄金世代を訪ねて‐1‐ 播戸竜二

      0
        2012年、春。東京に住んでいた頃。

        ナビスコカップ、浦和vsC大阪。

        休みが合ったので、埼玉スタジアムまで気軽に出かけた時のこと。

        当時の8番、清武が存在感を発揮して、後半30分で3−1とリード。

        とどめの4点目を突き刺し、サポーターの元に駆け寄ってきたのが、


        播戸竜二。

        同い年の選手の活躍を目の当たりにして、

        ああ、播戸いろいろあったけど頑張ってるな。俺も頑張らないと。

        と、いいものを見せてもらった感満載で、家路についた。


        小野伸二。
        高原直泰。
        稲本潤一。
        遠藤保仁。
        本山雅志。
        中田浩二。
        酒井友之。
        加地亮。
        増川隆洋。
        羽生直剛。
        大久保哲哉。
        古賀誠史。
        南雄太。
        曽ヶ端準。
        など、など。

        ワールドユース準優勝を勝ち取った、いわゆる「黄金世代」「79年組」の選手たち。

        彼らが同学年にあたるカッチャンにとっては、
        憧れであり、目標でもある存在。

        ふと、一人でも多くの同年代の選手を目にしたい。

        できれば形に残したい。

        何に?

        そして、

        「現役の時に使用していたユニホームを、黄金世代の選手のサインで埋め尽くそう」

        「いつか彼らに追いつくために」

        そう思い立った。

        でも、どうやって?

        練習場を訪ね歩くのは金も時間もかかるぞ?

        と逡巡しているうちに時間は過ぎ勤務地はどんどん移り変わり。。。


        2013年、下関。

        播戸がサガン鳥栖に移籍してきたという知らせをきき、

        鳥栖という地名に若干の抵抗を覚えながらもサガン鳥栖の練習場に向かう・・・


        猛暑の中を待つことしばらくして。



        気さくにサインをしてもらうことができた。


        ワールドユース準決勝でウルグアイに勝った時は、
        テレビの前で号泣したし、

        播戸に関してはガンバの時に天皇杯を勝ち取ったゴールも目撃した。

        34歳とサッカー選手としては晩年に差し掛かる年齢になってきたけれど、
        カズよりも長くプレーできるように頑張って欲しい。

        数えてみたら、J1J2でプレーしている同年代は30人近く。

        とはいえ、現役で居られる時間は残り少ない。

        そうこうしているうちに酒井友之はインドネシアで現役を終えた。

        一人でも多くの選手に会えるよう頑張ろう。

        calendar
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>
        jio

        ジオターゲティング
        よかったらクリックお願いします^^
        にほんブログ村 サッカーブログへ
        にほんブログ村
        ランキング参加中。
        にほんブログ村 サッカーブログ アビスパ福岡へ
        にほんブログ村
        ユースサッカー応援宣言。
        にほんブログ村 サッカーブログ ユース世代へ
        にほんブログ村
        キリ番踏んだら教えてください^^
        ブログパーツUL5
        selected entries
        categories
        archives
        recent comment
        recommend
        links
        profile
        search this site.
        others
        mobile
        qrcode
        powered
        無料ブログ作成サービス JUGEM