最後と、続き。2014年最後の熊本にて。学付vsロアッソより。

0
    DSC01758.JPG
    秀岳館の優勝で幕を閉じた選手権から、
    半月後の水曜日。

    益城町に17時の訪れを知らせるチャイムが鳴る。

    故郷の町で流れていたものと同じ、のどかな音色。

    プリンスリーグ参入戦熊本県代表決定戦1回戦。
    ロアッソ熊本vs熊本学園大付属(学府)のキックオフの笛は、
    その音色の中で鳴らされた。

    DSC01452 (2).JPG

    DSC01451.JPG
    長くなりますが試合の背景の説明。

    長年、2部制で行われていたプリンスリーグ九州は、
    来年から2部が廃止される。
    それに伴い参入戦が行われることになったのだが、
    まず各県の代表を決め、1部の下位と、2部の上位の
    チームと参入戦を行って来年の1部参入チームを
    決めるようで、枠はおそらく2つ。

    熊本県の場合は、県リーグを無敗で制した学付が、
    2部でシードされなかったうちの下位のロアッソが対戦。

    勝った方が、シードされなかったうちの上位の秀岳館と戦い、
    勝った方が熊本県代表。

    それから3つ勝ってはじめて、
    プリンスリーグを勝ち取れるという過酷な道。

    DSC01449.JPG
    DSC01682.JPG
    そりゃあね、どっちも応援に熱が入りますよね。
    DSC01445.JPG

    学府の試合を見るのは新人戦以来。

    最終ラインからビルドアップしてサイドに展開。
    パスで崩すサッカーは健在。

    ロアッソの最終ラインをいいように切り裂き、チャンスを生み出す。

    ロアッソは学府のサイドバックの裏を突いて応戦。
    DSC01463.JPG
    お互いがやりたいサッカーを出し合う展開の中で、
    先制したのは青のユニホーム。
    DSC01473 (2).JPG
    細かいパスでロアッソのバイタルを攻略。
    最後は10番柳澤くんが抜け出し、GKとの1対1を冷静に決めました。

    DSC01807 (2).JPG
    先制から5分後、右サイドを崩したロアッソ。
    折り返しをきっちり決めて1-1の同点に追いつき、
    前半は終了。

    前半終了間際はロアッソのプレスがはまり、
    一方的に押し込んでいました。

    後半。
    DSC01821 (2).JPG
    DSC01676 (2).JPG
    学府のポゼッションとロアッソのショートカウンターの打ち合いの様相。

    10分過ぎにロアッソが逆転弾を叩き込み、
    その数分後には追加点。

    勝負は決まったかに見えましたが、
    後半25分ごろに学府はCKの混戦から押し込み、一点を返す。
    チームも、応援団も、息を吹き返す。

    DSC01782 (2).JPG
    DSC01777 (2).JPG

    ロアッソのゴールに迫る学付。
    打ち返すロアッソ。

    DSC01575 (2).JPG

    ノーガードの撃ち合いから、
    ロアッソが殴り倒すように4点目を奪う。

    学府の反撃及ばず、4-2で試合は終了。

    DSC01956 (2).JPG

    負けたら3年生は引退のロアッソは、
    みんな笑顔でのカモンロッソ。

    3日後のアウェイ八代での秀岳館戦に、
    プリンスリーグへの道を繋げました。

    DSC01732 (2).JPG

    学府の10番、柳澤海斗くん。
    新人戦で見たときは、確かな技術と力強い突破で
    ゴールに迫るFWというイメージで、
    また試合を見れる日を楽しみにしていましたが、
    総体でも選手権でも見れずにいました。

    この日はキャプテンマークを巻き、
    チームメイトを鼓舞する姿が印象的でした。

    新チームの後輩たちを引っ張ってるのは明白で、
    その背中の10番は、とても大きなものだったでしょう。


    高校サッカー最後の試合を戦うその姿を見て、
    物語は続いていくんだなということを実感しました。

    DSC00026 (2).JPG

    DSC00190 (2).JPG
    DSC01040 (2).JPG
    存在するチームの分だけ続いていく物語と、

    最後の試合が終わり、高校3年間の時間が終わっても、
    大学で、社会人で、ボールを蹴り続ける限り、
    続いていく物語。

    Jユースの選手たちも、誰よりも勝つことを求められ、
    沢山のサポーターの想いを受けてプロという夢に
    向かって走っている。

    自分が見ているのは、そんな物語のほんの一部分。
     
    この日から364日前に見たルーテルvs佐賀東から20試合余り。

    沢山の試合を見ることが出来ました。

    DSC00783 (2).JPG
    沢山の想いを受けて、一瞬に懸ける高校生の姿は、
    これまで体験したことのない感動と共に、
    サッカーを見るうえで欠かせない、
    選手へのリスペクトを植えつけてくれました。

    試合中1.JPG

    今年ほど試合は見に来れないと思いますが、
    また、熊本の地で戦う君たちを見つめに来たいと思います。

    そして、
    DSC00284 (2).JPG
    DSC01062 (2).JPG
    DSC01529.JPG

    熊本を離れ、未来を追う君たちのことを、
    これからも応援しています。


    また会いましょう。

    良いお年を。

    選手権への道2 熊本国府vs八代高校

    0
      10月25日。
      全国高校サッカー選手権熊本県大会4回戦。
      山鹿カルチャースポーツセンターの第2試合は、
      熊本国府vs八代高校。


      DSC00230.JPG
      DSC00232.JPG
      八代高校

         9
         15
      8 12 10 11
      20 5 3 19
         1

      DSC00233.JPG
      熊本国府
       
        10 9

      14 8 7 24

      11  17  2 5
         1
       


      試合前。


      DSC00240.JPG

      八代の応援団からは
      「かますぞかますぞ」という声。
      応援は数ではないという心意気。
      ピッチの選手は応えることができるか。

      DSC00258 (2).JPG

      キックオフから数分も経たずに

      どちらが優勢かは明らかになる。

      国府は常にボールを握り、セカンドボールを拾い、
      もともと攻撃的な両サイドバックはどんどん上がってくる。


      DSC00262 (2).JPG

      八代はブロックを作り耐える。

      開始早々にPkを与えてしまうが、
      国府はそれを外してしまい、0−0のまま前半は経過していく。

      DSC00252 (2).JPG

      国府は再三八代ゴールに迫るが、ゴールを奪えない。
      あまりチャンスを外し過ぎると、サッカーの神様からの
      しっぺ返しを覚悟しなければならないところだが・・・

      DSC00284 (2).JPG
      DSC00323 (2).JPG
      PKを外してしまったエース、山口くんが
      最終ラインを突破してゴールを奪う。
      勝敗の行方はほぼ決してしまった。

      DSC00289 (2).JPG

      前半は1−0で終了。
      ボールを持てる国府はぎこちないポゼッションで
      ボールを持て余しているようにも見えた。

      耐えて一発を狙うしかなかった八代にとっては
      苦しすぎる展開になってしまった。

      DSC00331.JPG

      後半。

      国府の優勢は変わらない。
      八代はハーフウェーラインを越えることすら許されない。

      それでもよく耐えた。

      しかしこの日ふたつ目のゴールは国府にもたらされる。

      DSC00352 (2).JPG

      八代も反撃を試みる。

      ようやくアタッキングサードに到達したが、奪われる。
      素早く前線の9番に当てると、ぎこちないポゼッションの
      動きが嘘のように滑らかにサイドに展開され、八代ゴールに迫る。

      これが国府の本当の姿なんだと、
      思わせるには十分の迫力だった。

      DSC00361.JPG

      国府は14番が切り返して9番へ。
      落ち着いて決めて3−0になった。

      100人近い応援団も、余裕を持ってピッチに
      視線を送っていた。

      DSC00379 (2).JPG

      最後まで熱いぶつかり合いは続いたが、
      試合は3−0で熊本国府の勝利。
      八代にほとんどシュートを打たせず退ける。
      2年連続の全国へ、手堅く歩みを進めた。

      DSC00318.JPG

      一方的に押されていた八代高校。
      集中が切れていたわけではない。
      よく戦っていた。

      応援の声は最後まで途切れることは無かった。
      応援は数ではない。

      そして。



      太鼓の達人のことは忘れない。


       

      2014選手権への道4 ルーテル学院vs熊本国府 後編

      0

        DSC00898.JPG
        DSC00892 (2).JPG

        後半が始まる。

        一つのほころびが命取りになりそうな中で、
        どちらも下らないミスなどしない。
        DSC00962 (2).JPG
        10分ごろにはルーテルのゴール前で混戦。
        ルーテルが何とかクリアする。

        20分ごろには跳ね返したボールに国府9番が
        抜け出すが空振り。

        心臓が止まりそうになる。
        DSC00922 (2).JPG
        国府はセカンドボールをほとんど拾い、
        9番が収め、山口くんが的確なパスを出し、
        速攻のパターンに持ち込む。

        DSC00981 (2).JPG
        DSC00935 (2).JPG
        DSC01026 (2).JPG

        中原くんを消されたルーテルも散発的にゴール前に
        持ち込むが、決定機には至らず。

        選手交代でルーテルが動く。

        DSC00957.JPG

        8→9番岩崎くん
        6→14番川上くん

        DSC00945.JPG
        30分を過ぎる。
        緊迫感はさらに増していく。
        DSC00983 (2).JPG

        右サイドを駆け上がる国府5番倉原くんのクロスは、
        精度を欠きラインを割る。

        DSC00955.JPG
        ルーテルは19番に変えて11番濱くん投入。

        35分を過ぎる。延長戦が濃厚になってくる。

        中原くんがボールを持つ。
        DFをかわす。

        11番濱くんにボールが渡りかけるが、
        シュートに至らず。

        爆発の瞬間を待っていたルーテル側、溜め息。

        直後。

        ルーテルのDFラインの裏に抜け出すボール。

        国府のFWが抜け出す。

        前田くんが飛び出す。

        距離はイーブン。
        絶叫が交錯する。

        前田君の足が、一瞬早くルーテル側に安堵をもたらす。

        2分のアディショナルタイムの末、

        決闘の行方は延長戦に。

        DSC00994.JPG
        DSC00992.JPG

        どちらかのすべてが終わる試合。
        こんなにも、こんなにも重いとは。

        決闘の前.JPG
        DSC01013.JPG
        DSC01008 (2).JPG

        20分の延長戦。




        4分。

        ルーテル左サイドからの速攻。

        9番岩崎君が低いクロス。

        中に走りこむ選手のまえでGKが触る。

        ボールは右サイドから走り込んでいた
        7番蛭間匠の前へ。

        右足で、丁寧に流し込んだ。
        DSC01033 (2).JPG

        DSC01033 (3).JPG

        均衡が破れる。

        DSC01040 (2).JPG
        スタジアム左側の歓喜が爆発する。

        残り15分ほど。

        早く終われとしか念じていなかった。

        国府が前に出る。

        山口くんがボランチから前線へ。

        攻撃は実らない。

        死闘の終わりを告げる笛が鳴り、
        DSC01085 (2).JPG
        スコアは1−0.

        DSC01105 (2).JPG
        ルーテル学院が、ベスト4に勝ち上がった。



        国府は狙いは当たっていただけに、
        チャンスに決めきれなかったのが大きく響いた。
        DSC01097 (2).JPG
        DSC01133.JPG
        このチームの続きは見たかった。


        それぞれが次のステージで躍動することを願ってやまない。

        DSC01111.JPG

        ルーテルの今年のチームを見るのは、
        新人戦の多良木戦から数えて9試合目。

        夏に鵬翔や大津2ndに大敗したときは
        かなり心配だったけれど、
        苦しくても耐えて勝利を掴む姿は素晴らしかった。
        DSC01093.JPG
        DSC01094.JPG
        あとふたつ。

        決勝で大津を倒し、新人戦と総体のリベンジを達成することを、
        ひとりのファンとして心から願っている。


        Jリーグの入れ替え戦にも全く劣らない、
        エンジと緑の決闘。

        熱い試合をありがとうございました。

         

        calendar
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>
        jio

        ジオターゲティング
        よかったらクリックお願いします^^
        にほんブログ村 サッカーブログへ
        にほんブログ村
        ランキング参加中。
        にほんブログ村 サッカーブログ アビスパ福岡へ
        にほんブログ村
        ユースサッカー応援宣言。
        にほんブログ村 サッカーブログ ユース世代へ
        にほんブログ村
        キリ番踏んだら教えてください^^
        ブログパーツUL5
        selected entries
        categories
        archives
        recent comment
        recommend
        links
        profile
        search this site.
        others
        mobile
        qrcode
        powered
        無料ブログ作成サービス JUGEM